西オアフ ≪Pokai Bay Beach≫
観光客があまり訪れることのない西オアフ Vol.3
「 ハワイリアルネイチャー」 Hawaii Real Nature Tours ハワイオプショナルツアー Akima ≪写真撮影付き≫
KU’ILIOLOA(クウイリオロア・ヘイアウ) 航海のナビゲーションや星を学ぶ場所。タヒチからオアフに一番最初に到着した場所がココだと云われているそうです。
ペトログラフの下に『MALAEA』(ポオカイのオリジナルネームが「マラエア」というそうです)
「ナウパカ」の伝説・・・ ナウパカは小さな半円の花の形
昔、「ナウパカ」と呼ばれる美しいプリンセスが、「カウイ」という言う普通の青年に恋をします。身分が違う2人は結ばれることができませんでした。ナウパカは耳に挿していた花を半分に分けて、カウイは海辺でナウパカは山で暮らすことになりました。その後、半分だけの形の花をつけるようになったそうです。山に咲くものを、マウンテン・ナウパカ、海側に咲くものはビーチ・ナウパカと言い、引き裂かれた2人の化身としてナウパカの花は半分ずつ海と山に咲いてます。
ピクニックテーブル、公衆トイレもあります。
≪Pokai Bay Beach≫ シュノーケリング
2日前の強風の影響で、2月にしては海中が澄んでいて予定よりも沖の方まで泳いでいくことができました。「シュノーケリングインストラクター」Akimaさんの話によると、奥の方まで泳いで行けたのは昨年の9月以来だそうです!ラッキーでした !
泳げない方でも、ライフガードチューブ(棒状の浮き)を貸していただけるので安心してシュノーケリングにチャレンジできますよ!
ウミガメ(ホヌ)やたくさんの魚たちと泳いで海中散歩です!
Honu・・・海がめはとても神聖な生き物とされていて、 幸運を運んでくれる「海の守り神」
目の前を泳いでいますが、Honu(ウミガメ)は神聖ですので触れてはいけません。・・・Honuの方が近づいてきたときには触れないように避けて泳いで・・・また近づき・・・Honuと一緒に泳いだ貴重な体験でした
珍しい赤いウニを頭に乗せて記念写真 ≪赤鉛筆ウニ≫ 頭に載せると結構重いです!
美しい緑色に包まれたワイアナエ山脈と青い海のコントラストの中でのシュノーケリング・・・ワイアナエ 最高!
「ガイドツアー&シュノーケリングインストラクター」Akimaさんの楽しいおしゃべりとハワイの伝説のお話。丁寧で親切なシュノーケリングでお世話になったAkimaさん
楽しい「西オアフツアー」ありがとうございました。Mahalo Nui Loa !