【Maui島】 The Banyan Tree (バニヤンツリー)


パイオニアインと並んでラハイナのランドマークである大樹。 全米で一番大きなバニヤンツリーです。その大きな枝葉の木陰に大勢の人が休みに来ている。


「ラハイナ」(「ラー・ハイナー」)は現地の言葉で 「灼熱の太陽」を意味する言葉。まだハワイが王朝だった頃、1820年から1845年までラハイナはハワイの首都でした。1819年にカメハメハ一世(大王)がなくなり、カプ制度が廃止され、1820年にはアメリカ本土から宣教師が初めてハワイに上陸しています。 1835年には砂糖農園が生まれ、砂糖産業はその後全盛期へ。1920年代に捕鯨線がラハイナにやってくると、町は捕鯨活動や捕鯨船員たちの拠点となり、飲食店などは船員たちで毎晩賑わっていました。その当時の名残がある史跡がいまでも町には数多く残っています。マウイ島西岸の海岸線に栄えるラハイナは、マウイ島で最も観光客が集まり一日中賑わっています。