2025年5月 ハワイカイショッピングセンター内 「Island Brew Coffeehouse」

昨年(2024年)も訪れたお気に入りの場所

曲がったヤシの木と海が見えると、そこが「アイランド・ブリュ・コーヒーハウス」!

エメラルドグリーンの美しい海を眺めながら・・・癒しのひととき

ドリンク以外を注文した場合、番号札ではなくてお花を渡されます。しばらくするとスタッフさんが注文した品を運んできてくれます。

今回はハワイでも人気のヘルシーな「アサイーボウル」を注文。

野鳥もやってきます。ちょっと近い・・😅

「ハワイハワイカイショッピングセンター」は駐車場も広く、バス停も目の前でロコの方達にも人気のあるショッピングセンターです。バス停から撮影したお店の写真です。「HANA SUSHI」お寿司屋さんもありますね。

ワイキキから「THE BUS」で…

2024 ハワイカイ           Island Brew Coffeehouse


Hawea Heiau Complex
(ハヴェア ヘイアウ コンプレックス)

Heiau「ヘイアウ」とは、昔のハワイアンが建てた神社、神殿のことです。海、山、森、火など色々な物に神様がいると信じられており、 神に祈りを捧げる聖地としてハワイの人々から崇拝されているものです。

古代の岩層、農業用段丘、タヒチアンスタイルのヘイアウがあり、クロアオサギ等の絶滅危惧種が生息するKeawawaの湿地の一部です。

歴史的に重要であり、何世紀も前に*航海者ラアマイカヒキのカヌーが上陸した場所の1つであったことが示唆されています。

*ラアマイカヒキのカヌーは、ハワイの伝説や歴史において重要な役割を果たしたとされています。ラアマイカヒキはタヒチからハワイに渡ったとされる人物で、彼のカヌーは文化的な交流や移住を象徴するものです。彼はハワイにタヒチの文化や宗教的な儀式をもたらしたとされ、ハワイの歴史に深い影響を与えました。このカヌーは、ハワイとタヒチの間の航海技術や文化的なつながりを示す象徴的な存在です。ラアマイカヒキの物語は、ハワイの神話や伝説の中で語り継がれており、ハワイの文化的遺産の一部となっています。

外来種の駆除や在来種の生態系の促進など、さまざまな取り組みが行われています。

中に入れる日時は決まっているようで、今回は外から見てきました。

ハワイカイショッピングセンターの近くで、徒歩5分くらいの場所です。

道を挟んだ向い側にハワイカイのエメラルドグリーンの海が見える場所です。