Naneaブログ≪2025年4月13日≫ 投稿内容 編集更新中です
Aloha!
「ウクレレ教室」生徒さん達の発表の場として企画した演奏会ですが、千葉市生涯学習センターでの演奏会は4回目となりました。多くの皆様に支えていただき4回目を開催できましたこと、出会いとご縁に感謝いたします。
久しぶりに再会した方達も多く「ハワイアン大好きな仲間達」と<ALOHA>なひとときを過ごすことができ嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
千葉市生涯学習センター 2階 大ホール
オープニング Aloha Chant & Tahuwahuwai 開会あいさつ
【第1部】各グループ課題曲 演奏
皆さん日頃の練習の成果を発揮できて、楽しく演奏できましたね。ゲストの皆さんも久しぶりの再会もあり懐かしく、ご参加いただきありがとうございました。
- レアレア教室 Le‛ale‛a・・・楽しい
♪ Sanoe ♪ Na ka Pueo
- コロナへ教室 Kolonahe・・・心地よい風
♪ 森の小径 ♪ 月の夜は
- ロコマイカイ教室&マーリエ教室 Lokomaikai・・・寛大な・心優しい
♪ Blue Hawaii ♪ 花(沖縄)
- マーリエ教室&プメハナ教室 Mâlie・・・穏やかな ♪ Lei Nani(美しいレイ)
- プメハナ教室 Pumehana・・・心温かい
♪ Kainoa ♪ He Po Lani Makamae
- ルアナ教室 Luana・・・陽気に気楽に過ごす
♪ Makee Ailana ♪ On a little Bamboo Bridge
- 八柱
♪ Aloha Mahalo A hui hou ♪ To you sweet heart Aloha
- Liko Lehua
♪ 南国の夜 ♪ Ke Aloha
9.美浜Ohana
♪ Ka Makani Kaili Aloha ♪ Besame Mucho
Naoちゃん仲良しOhana(ハワイ語で「家族」) 毎回ベースでの応援Mahalo!
【第2部】 お楽しみタイム & HULAタイム
≪レフアの会 永年10年会員≫ 記念リボンレイ贈呈 6名
*「レフアの会」1998年~2021年3月・・・根本昭夫先生による「楽しむウクレレ教室の会」として発足し、 会員同士の交流を深めウクレレの技術を高めてハワイ音楽を楽しく奏でる会として多くの方たちに親しまれてきました。
今後も根本先生の教えであります「ALOHAの心」レフアの会のスピリッツを継承できればと思っております。
レフアの会テーマソング「Lehua Nani」を演奏
リボンレイ作成 Mayumiさん ステキなレイをMahaloです manmaruribbon
素敵なフラ ~ ~ ~ 会場が華やかになり~~~癒しの時間が流れて~~~
≪フラ体験≫ ♪ みんなアロハ
Keikiちゃん(ハワイ語で子供)の参加もあり微笑ましいひとときでした。
会場の皆様とご一緒に「♪上を向いて歩こう」大合唱
≪お楽しみ抽選会≫ わくわく ドキドキ タイムです! 当たった皆さんおめでとうございます!
譜面を見ない演奏した生徒さん達。頑張りました! ♬
≪MELEフラタイム≫ Ka Uluwehi O Ke kai
たくさんのAlohaな笑顔にお会いできました💗
朝早くから遅くまで準備・片付けとご協力いただいたロコマイカイクラス・Naoちゃん親子さん、皆様ありがとうございました。写真撮影、受付、抽選会担当等々、生徒さん達皆さんで協力して作り上げた素敵な舞台。感謝いたします。
心温かく心優しい仲間たちと一緒に気軽に楽しむひととき、穏やかで心地よい風が流れるAlohaな時間。(生徒さん達のハワイ語のクラス名で繋がった言葉です)Mahalo!
心温かい(Pumehana)・心優しい(Lokomaikai)・仲間たちと気軽に過ごす(Luana) 楽しい(Lealea)・穏やか(Malie)・心地よい風(Kolonahe)
ご来場いただきましたお客様の皆様、たくさんの温かい拍手、フラゲストの皆様、素敵なフラをありがとうございました。昨年演奏会より多くの皆様のご参加があり会場を盛り上げていただきありがとうございました。千葉市生涯学習センターのスタッフの皆様、音響・照明と素敵な演出をありがとうございました。多くの皆様に支えていただき開催できた「Hoapili Aloha 演奏会」です。ご縁と出会いに感謝いたします。
また皆様の笑顔にお会いできる日を楽しみにお待ちしております
A Hui Hou! またお会いしましょう! Mahalo Nui Loa!
(写真撮影提供協力:Yuichi・Hideyo) Mahalo!